Contents
感情を出しきる試練
なるべく怒らないように、
マイナスの感情を外に出さないように。
穏便に、穏便に。
そう思うのに、次から次へと怒らされる出来事が続く。
我慢することを、許してもらえない。
怒ると疲れるし、怒っている自分が悲しくなるし、
自分のことを心の狭い人間だと感じてしまうし、
関係性が壊れてしまうことを恐れると本音を抑え込んでしまうし、
そうなると、ただただ心が嫌な気持ちでいっぱいになる。
それをそのまま溜め込んでいくと、自分の心が、魂が荒んでいく。
だから結局、その負の感情を出しきるまで、
その怒らせた相手と向き合ってぶつけるまで、
何度も何度でも、相手はこちらが不快になる行動を繰り返す。
きっとこれは、私が自分と向き合って、相手と向き合って、
本音を話せてすべてを出しきれるようになるまで終わらない。
嘘をつかない。
本音を伝える。
魂で向き合う。
そうして感情を出しきる試練なんだ。
逃げずに立ち向かうために
そう考えると、ツインレイの彼から私は”逃げてしまった”と思う。
言っても、言っても、大切なことが伝わらなくて。
悔しくて、悲しくて、許せなくて・・・
我慢して我慢して、我慢できなくなって・・・
そうして結局、諦めてしまった。
なのに今、仕事でぶつかり合わされている男性は、
彼ともつながりが深い人で、鈍感さと偏り方がツインレイの彼とそっくりで。
その人と私をつないだのは、ツインレイの彼も深くお世話になっている方で。
今のこの「怒る試練」は、彼との再会に向けてのリハーサルのよう。
妥協して許すことを、許されない。
逃げずに立ち向わなきゃいけない。
そう示されているようで。
「あなたは優しすぎるよ」
「ちゃんと腹割って話さないとダメだよ」
「我慢しないで全部言ったほうがいいよ」
そう言ってくれているのは、怒っている相手の人やツインレイの彼の面倒を見ている世話人の方で。
だから相手の人に怒るたび、彼の影が重なり、嫌でも思い出させられる。
これは、統合前の試練なのかなぁ。
一番つらい試練を乗り越えた気がしてたのに、まだまだ足りていなかったらしい。
苦しいし、むかつくし、悲しいし、涙が出てくる。
それを外に出すのは怖くて勇気がいることだ。
自分と真剣に向き合う。
他人と真摯に向き合う。
苦しいけど、前に行くしかない。
そしてこれを乗り越えたらまた、さらなる成長と幸せが待っていることを、魂が知っている。
*I for me♡マイセルフケア~あなたはあなたのために。私は私のために*