「忙しい看護学生さんの勉強を少しでも楽にできたらいいな」
「事前学習・実習・国家試験対策に役立つ情報が気軽に調べられたらいいな」
そんな思いから「毒茄子(毒ナース)」は生まれました。
毒茄子の勉強部屋では、
「手元に教科書がないけどちょっと検索して見たい情報がある」
「レポートにまとめるときに参照したい」
といったときに教材・ノート代わりに活用して頂けるものを目指しています。
今回は「年代別の発達段階」についてのまとめ表です。
※スマートフォンからの方で表が見づらい方は、横向きにしてみてください。
スポンサーリンク
年代別発達段階まとめ|エリクソン、ハヴィガースト
エリクソン | |
発達段階 | 発達課題 |
乳児期 | 「基本的信頼」 対 「基本的不信」 |
幼児期初期 | 「自律性」 対 「恥、疑惑」 |
幼児期 | 「積極性」 対 「罪悪感」 |
学童期 | 「勤勉性」 対 「劣等感」 |
青年期 | 「同一性確立」 対 「同一性拡散」 |
成人期 | 「親密性」 対 「孤立」 |
中年期 | 「生殖性」 対 「停滞」 |
老年期 | 「統合」 対 「絶望」 |
ハヴィガースト | |
発達段階 | 発達課題 |
幼児期 | (1)歩行 (2)固形の食物をとること (3)話すこと (4)排泄の仕方 (5)性の相違を知り性に対するつつしみを学ぶ (6)生理的安定を得る (7)社会や事物についての単純な概念を形成する (8)両親や兄弟姉妹や他人と情緒的に結びつく (9)善悪を区別することの学習と両親を発達させる |
児童期 | (1)普通の遊戯に必要な身体技能の学習 (2)成長する生活体としての自己に対する健全な態度を養うこと (3)友だちと仲良くすること (4)男子として、女子としての社会的役割を学ぶ (5)読み・書き・計算の基礎的能力を発達させること (6)日常生活に必要な概念を発達させること (7)良心・道徳性・価値判断の尺度を発達させること (8)人格の独立性を達成すること (9)社会の諸機関や諸集団に対する社会的態度を発達させること |
青年期 | 【仲間集団で習得する課題】 (1)同年齢の男女との洗練された新しい交際を学ぶ (2)男性として、女性としての社会的役割を学ぶ 【人生観の発達】 (1)社会的に責任ある行動を求め、それを成し遂げる (2)行動の指針としての価値や倫理の体系を学ぶ 【独立性の発達】 (1)自分の身体の構造を理解し、身体を有効に使う (2)両親や他の大人から情緒的に独立する (3)経済的な独立について自信をもつ (4)職業を選択し準備する (5)結婚と家庭生活の準備をする (6)市民として必要な知識・態度を発達させる |
壮年初期 | (1)配偶者を選ぶ (2)配偶者との生活を学ぶ (3)第一子を家族に加える (4)子どもを育てる (5)家庭を管理する (6)職業につく (7)市民的責任を負う (8)適した社会集団を見つける |
中年期 | (1)大人としての市民的・社会的責任を達成する (2)一定の経済的水準を築き、それを維持する (3)10歳代の子どもたちが信頼できる幸福な大人になれるよう助ける (4)大人の余暇活動を充実する (5)自分と配偶者が人間として結びつく (6)中年期の生理的変化を受け入れ、適応する (7)老いた両親に適応する |
老年期 | (1)肉体的な力と健康の衰退に適応する (2)隠退と収入の減収に適応する (3)配偶者の死に適応する (4)自分と同じ年ごろの人々と明るい親密な関係を結ぶ (5)社会的・市民的義務を引き受ける (6)肉体的な生活を満足に送れるように準備する |
免責事項について
管理人は第105回看護師国家試験受験者です。そのため記事に掲載されているのは、管理人が看護学生だった当時にまとめていたノートやレポートからの情報です。
ご自身の学習に自由に活用して頂いて構いませんが、書いてある内容をきちんとご自分で確認し、各自の自己責任の元で活用をお願いします。
内容の不備・使用に関するトラブルについて、運営では一切の責任を負いかねます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク